letter 2/4 you …からの記事移行第弾二弾・・・。 今回は、絵本のご紹介・・・。 今回は1枚の手紙が切っ掛けで物語が展開される絵本の紹介です。 しかも、その手紙はラブレターだったのです・・・・。 絵本『THE LOVE LETTER ラブレターをもらったら』 この…
letter 2/4 you …からの記事移行第一弾・・・。 今回は、児童書でありながら、作家と子どもとの手紙を通じて物語が進行するという展開が楽しい物語をご紹介します。 この『お手紙レッスン』の主役は9歳の男の子。はじまりは、1枚のファンレターだった・・…
派手な色のドリンクシリーズ? お店に並んでいたら購入してしまいます!
派手な色のドリンクシリーズ? お店に並んでいたら購入してしまいます!
今回も仙台市にある公園!?というか今回は、緑地に行ってみました! 前回の仙台市高森東公園の近くと言えば近くにある桂緑地周辺をご案内します。 それでは、いってみよう! 通勤時のバスから眺めて気になっていた桂島緑地 桂島緑地の北側 桂島緑地の北側周…
晴れた日は、どこかに出かけたくなります。しかし、お金はかけたくないのが本音なんですよねぇ~。なので、少しは自然に触れることもできる公園って魅力的です。 今回も、思いっきりローカルネタになりますが、昔、息子と遊びにいったことのある公園にお出か…
久しぶりのブログ更新になりました! 約2か月半ぶりってことになります!! その間(放置状態)にも関わらず、ブログにスターを付けて頂いたり、コメントを頂いたり、読者になっていただいたり・・・、時には広告も見ていただいたり・・・・と訪問いただいた…
ご機嫌いかがですか? あっという間に2月が終わります・・・。(すでに2023年も残り10ヵ月かぁ~) 私事ですが、2023年も慌ただしい日々や落ち着かないことが多い状況が続いています!! 本日、宮城県仙台市は暖かい日中でした! 日差しが出ている時はコート…
いやー、久しぶりに音楽番組を真剣に観た気がします!! そうです、本日(2023年2月27日)に放送されたCDTV特番(CDTVライブ!ライブ!)の2時間!のことです。 一応、楽しかったので、記録しておこうと思います! それでは、はじめてみよう!! 『90年代フ…
今夜19時から放送される、CDTVライブ!ライブ!2時間スペシャルは録画しとうこうと思っています。 何故かって? 懐かしいバンドが出演するからなんですよね~。 多分、40代、50代以上の方は結構、懐かしいと思う90年代の楽曲が聴けるんですよね~。 まぁ、今…
昨今、部屋の整理をすることが多くなったんですが、先日「映画チラシ」を収納したファイルが見つかりました! このチラシを眺めながら、今でも映画チラシの販売店(専門店)ってあるのかな? と気になったことは、前回の今でも映画チラシを販売・買取してい…
最近、部屋の荷物整理をしています。 整理していたら出てきた、映画チラシの収納ファイル 映画を観るのが好きだった10代の頃に映画のチラシを集めるようになったんでした。その当時は趣味で何かをコレクションすることが流行っていたんでしょね~(多分)。 …
のらりくらりとBLOGというものをはじめて、もうじき3年になろうかと・・・。 最初に立ちあげたのは、ナツカシ E じゃん!というタイトルで主に音楽を中心にした内容のものでした。 最初にBLOGを始めるにあたり、悩んだのがワードプレスを利用するか?はてな…
この度、このサイトをリニューアルすることになりましたので、お知らせも兼ねて記事にいたしました! まぁ、とある事情に関しては、別途記事にしたいと思いますが、まずはリニューアルに関して記事にしておこうと思います! このブログのリニューアルにおけ…
子供の頃、コーヒー牛乳が大好きでした。 給食で出る牛乳に粉末のミルメークコーヒーを溶かしてコーヒー牛乳にして飲む!献立表でミルメークがある時はうれしかった記憶です。 また、スーパーで購入できる『雪印コーヒー』を筆頭に俗に言う”コーヒー牛乳”と…