※この記事は広告およびアフィリエイト広告を利用しています
先日、仙台市営 泉図書館に行ってきました。
その中にある こども図書館は、広すぎず 狭すぎず 、程よい空間だし、面白そうな本が沢山本棚に並んでいて楽しめたんです。
その日に4冊の絵本や子ども向けの本に関する書籍を借りました。
その中から『全国 大人になっても行きたい わたしの絵本めぐり』という本について、あれやこれやと語ってみたいと思います。
絵本がたくさんあるところに子どもと一緒に行ってみたい・・・とか、大人だって絵本にワクワクしたりするんだよー--って思っている方・・・。
一緒に探してみませんか? それでは行ってみよう。
『全国 大人になっても行きたい わたしの絵本めぐり』 を読んでみた
本書の内容
発行人:坂尾昌昭 さん
※実際に執筆されているのは、総勢25名のライターさんや店員さんなど
発行所:株式会社G.B.
初版は2020年03月16日発行。
本書は(冒頭で)日本全国から120軒の本屋さん、図書館、美術館、絵本カフェ、ギャラリーなどを紹介していると記載されています。
しかし・・・119軒しか載ってないような・・・。どこか見落としがあるのかな?
探してみるのも面白いですよ・・・。(多分、「これかなぁ?」ってのがありました)
本書の構成(内容)/紹介店・施設名称を ご覧になる場合は ここをクリック
冒頭
- 挨拶的な短い本の紹介文
Category1
- 北海道・東北
- 剣淵町の絵本の館
- こども冨貴堂
- 阿寒の森 鶴雅リゾート 花ゆう香
- ろばのこ
- ちいさなえほんや ひだまり
- 青森県三戸町
- 宮沢賢治童話村
- 絵本と木のおもちゃ 横田や
- こどものほんのみせ ポラン
- コラム01 思い入れのある絵本 北海道・東北 9冊
Category2
- 関東
- 絵本屋・Cafe ぷーじ&ぷーば
- いわむらかずお 絵本の丘美術館
- 絵本喫茶 ぱたぽん
- BOOK FOREST
- えほんや なずな
- 柏の葉 蔦屋書店
- Huckleberry Books
- うみべのえほんや ツバメ号
- 北鎌倉 葉祥明美術館
- メッゲンドルファー
- English Bluebell
- MOOMINVALLEY PARK
- 鉄道博物館 キッズライブラリー
- ゆめみる本屋さん
- ルオムの森
- コラム02 思い入れのある絵本 関東 15冊
Category3
- 東京
- Book House Cafe
- クレヨンハウス
- TEAL GREEN in Seed Village
- 絵本の店・星の子
- ニジノ絵本屋
- Under The mat
- キッズブックス
- えほんのみせ ぱっきゃまらーど
- うさぎの絵本
- Bookcafe days
- SEE MORE GLASS
- 教文館 子どもの本のみせ ナルニア国
- 若山美術館
- 絵と言葉のライブラリー ミッカ
- こどもの本屋 てんしん書房
- 絵本の家 直営店
- 子どもの本 青猫書房
- Readin' Writin' TAWARAMACHI BOOK STORE
- 国立国会図書館 国際子ども図書館
- ひるねこ BOOKS
- 公益財団法人 東京子ども図書館
- 板橋区立 いたばしボローニャ 子ども絵本館
- ちひろ美術館・東京
- トムズボックス
- アンリ・ファーブル
- トロル
- 吉祥寺プティット村
- MAIN TENT
- HATTIFNATT 吉祥寺のおうち
- 三鷹の森ジブリ美術館 トライホークス
- 三鷹市 星と森と絵本の家
- よもぎBOOKS
- 古書まどそら堂
- 立川まんがぱーく
- コラム03 思い入れのある絵本 東京 33冊
Category4
- 中部
- 絵本美術館&コテージ 森のおうち
- 軽井沢 絵本の森美術館
- 黒姫童話館
- 八ヶ岳 小さな絵本美術館
- イルフ童画館
- えほん村
- えほんミュージアム 清里
- 黒井健 絵本ハウス
- プー横丁
- 射水市大島絵本館
- デフォー 子どもの本の古本屋
- 小松市 空と子ども絵本館
- 絵本カフェ なないろ
- 越前市 かこさとし ふるさと絵本館「らく」
- 「ちひろの生まれた家」記念館
- 飛騨絵本美術館 ポレポレハウス
- おおきな木
- BookGallery トムの庭
- 夢文庫ピコット
- カタリ文庫
- 戸田幸四郎 絵本美術館
- 百町森
- えほんやさん
- コラム04 思い入れのある絵本 中部 22冊
Category5
- 関西
- gallery&Cafe Zoologique
- くらしと本のみせ スウス
- 空色画房
- 絵本カフェ はびき堂
- キンダーブック 林林
- 絵本とコーヒーのパビリオン
- 絵本のこたち
- メリーゴーランド京都
- 小さな絵本美術館 カフェ・響き館
- きんだあらんど
- えほん館
- 絵本カフェ Mebae
- honeycomb BOOKS
- Fabulous OLD BOOK
- コラム03 思い入れのある絵本 関西 13冊
Category6
- 中国・四国
- こどもの広場
- 安野光雅美術館
- 英語の絵本屋さん MAMACOTO
- 福山市 えほんの国
- えほんてなブル
- えほんやとこちゃん
- つづきの絵本屋
- 森のかくれんぼ
- スロウな本屋
- 451BOOKS
- Lasten aika
- おもちゃと絵本の店 ウーフ
- やなせたかし記念館 詩とメルヘン絵本館
- コッコ・サン 高知店
- 本の轍
- コラム06 思い入れのある絵本 中国・四国 15冊
Category7
- 九州・沖縄
- 葉祥明阿蘇美術館
- 祈りの丘 絵本美術館
- えほん屋・ありが10匹。‐books&Coffee‐
- 江戸小路 すずめの時間
- からすのほんや
- 絵本の店 あっぷっぷ
- 子どもの本専門店 エルマー
- うみの絵本カフェ tatunootosigo
- もりほんや
- コラム06 思い入れのある絵本 九州・沖縄 9冊
この本の特徴として感じたのは、
- 絵本をキーワードにした旅先ガイドブック
本屋・図書館・美術館・ブックカフェ… 用途や気分に合せて選べます。
まぁ、行ってみたいところが遠方だったら旅行だけどね・・・。
この本を読んだ感想…
読んで 良かった点
良かった点は 多かったよ~(一部をここで)
本屋さんや美術館にブックカフェと旅先・お店ガイドみたいだった・・・
絵本を中心としたお店、カフェもあったり、美術館のようなお店、本物の美術館などが紹介されていました。
その中には行ってみたい!ところも沢山あったのが良かった。
お店を魅力的にレポートしている複数のライターさんの記事も魅力的
地域別にいろいろなライターさんが記事にしています。
もちろん写真がメインに見えますが、ライターさんの紹介文もお店や館の魅力を伝える重要なキーワードが楽しかった.com
お店や施設が取り扱う商品や情報をアイコンで確認できる
全部で15個のアイコンがあって、お店・施設ごとにアイコンで特徴がわかる表記がされていました。
ドリンクメニューがあるところ、フードメニューもあるところ・・・。
雑貨や文房具も扱っているところ・・・。
写真や記事以外でも特徴がはっきりわかるので参考になりました。
思っていたよりも楽しめるお店・施設が多いのでびっくりでした。
やはり写真は重要です お店・施設のイメージがわかりやすい
なんだかんだ言っても写真でお店の雰囲気がわかるのがイイですね。
しかも複数枚の写真が載っていてイメージしやすいところがイイ。そしてライターさんが書いた記事を読みながら、自分がそこに行った時をイメージしながら楽しめました。
お店・施設の方による おすすめの絵本 は興味深かった
1冊に絞るのって結構、大変だと思うんです。
仕事柄、聞かれることも多いのでは? とか、
回答はその日の気分で変えたりするのかな? とか、聞かれたコレってのを持っているのかな? とか、 前提条件をつけてコレ!って回答するのかな?
なんて思いながら、惹かれた絵本もいくつかありました!
残念だった点
残念というか ??と思ったこと
冒頭で120軒の紹介と記載されているが、119軒じゃないのか??って思った
冒頭でたくさんの魅力を持つ絵本と出会える本屋さん、図書館、美術館、絵本カフェ、ギャラリーなど120軒をご紹介・・・って書かれているが、ナンバリングされた数は119しかない??。
なぜなのか?? で、出した答えが これ
北海道・東北の章で06に掲載されているのが 【青森県三戸町】というページ。
ここだけ、町全体の紹介で、「11ぴきのねこ」の世界と紹介されているんです。
そして、この中でお店・施設としては
・地元の本屋さん「文海堂」→もちろん「11ぴきのねこシリーズ」の絵本を扱う
・道の駅「さんのへ」→ねこグッズを多数購入できる
・複合施設「アップルドーム」→絵本に登場した建物を再現
・三戸町は「11ぴきのねこ」によるまちづくりに取り組んでいるってことは三戸町役場
という4つのうち、2つがここでカウントされているのではないだろうか??
答えはどうなんだろう???
どこか見落としていとこがあるのかもしれません。
写真についているコメントや注意書きなども含め、読み直して答えを見つけたいと思いましたねぇ~。
この本を読んだ後の抱負
よーし 気になるお店・施設に行ってみよう~
考えたこと/したこと/すること
- 近場は行ってみようと思った
- 気になるお店・施設を記録しておく
- 気になる本(絵本含む)リストも記録しておく
実践後の見直し
- 近場のお店・施設へ行く日取りを決める(遊びの計画は早めに決めちゃえ)
- 遠方はこの本から得たお店や施設周辺の観光スポットや他に魅力的なところを探して 行かないかもしれないけど「旅のしおり」を作ってみようかな
- 気になるお店・施設をノート以外にも地図にピン立て記録・管理するアプリで気にいったものを探す
- 気になる本リスト(絵本も含める)は読書記録として、読んだ後の感想なども記録できるものも準備してみようかな
この本は どんな人におすすめなのか
こんな人に おススメ
- 絵本が好きで特別な場所を探している方
- こだわりのあるお店が好きな方
- さまざまな情報から自分オリジナルの旅先ガイドを作っちゃう方
こんな人には おススメしない
- 絵本に興味がない方
- 絵本をメインとした特徴的なお店や施設に興味がない方
あとがき
この本に登場した気になるお店(施設含む)を 一部紹介します
気になったお店や施設を全部乗せるとまるまる本の中身を載せるような感じになってしまいそうなので、厳選して7つだけここに・・・。
もちろんここに載せたところ以外にも面白そうなところは多いので、良かったら『全国 大人になっても行きたい わたしの絵本めぐり』って本を読んでみてくださいね。
ということで、早速
栃木県 絵本屋・Café ぷーじ&ぷーば
自然豊かな那須の森にあるスイーツも楽しめるカフェスペースを設けている店内。
お店の名前は、お孫さんから呼ばれている愛称をそのまま店名にしたんだって。
ログハウスの建物が自然の中にあって、雰囲気が良さそうです。
住所:栃木県那須郡那須町湯本535ー5
電話:0287-76-6010
営業時間:10:30-17:00
休み:火・水・木
最寄り:JR東北本線黒磯駅から関東自動車バス、守子坂バス停下車徒歩5分※書籍『全国 大人になっても行きたい わたしの絵本めぐり』より引用
群馬県 ルオムの森
北軽井沢の森の中にあるお店。敷地への入り口には大きなキノコが迎えてくれます。
ルオムとは、フィンランド語で「自然にしたがう生き方」を意味する私たちの合言葉とのこと。
看板はBOOKSTORE・Cafe・GALLERYと並んでいます。
洋館の中は1階が本屋さんスペース、2かは常設ギャラリーで作品展や写真展が行われているそうです。ちなみに絵本はやや大人向けが多く、自然やデザイン系の書籍が多いみたいです。
雑貨も購入出来たり、生はちみつも販売されているそうです。
ツリーハウス探検、掘りごたつで焚火(屋外)、トランポリンで遊んだりと一日中遊べそうですよ。
住所:群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1984ー239
電話:0279‐84‐1733
営業時間:10:00‐17:00
休み:火・水(GW・夏休みは無休)
最寄り:JR上越新幹線軽井沢駅から草軽交通バス、北軽井沢バス停下車徒歩20分※書籍『全国 大人になっても行きたい わたしの絵本めぐり』より引用
東京都 Readin' Writin' TAWARAMACHI BOOK STORE
大人もうなる絵本が揃うお店。店内奥に絵本コーナーがあり300冊ほどおかれている。
ここは絵本に特化したお店ではないが、ガラス張りのモダンな外装に中は天井まで続く壁一面の棚には圧倒されるそうだ。
住所:東京都台東区寿2-4-7
電話:03-6321-7798
営業時間:12:00-18:00
休み:月
最寄り:東京メトロ銀座線田原町1番出口から徒歩2分※書籍『全国 大人になっても行きたい わたしの絵本めぐり』より引用
東京都三鷹市 星と森と絵本の家
国立天文台の敷地内にある施設。建物は大正時代の雰囲気で趣がある。絵本の閲覧をはじめ、宇宙や自然にまつわる展示、豊かな自然を生かしたワークショップ、昔遊びなどが体験できる場所。
住所:東京都三鷹市大沢2-21-3国立天文台内
電話:0422-39-3401
営業時間:10:00-17:00
休み:火・メンテンナス時
最寄り:JR中央線・西武多摩川線武蔵境駅から小田急バス、天文台裏バス停下車すぐ※書籍『全国 大人になっても行きたい わたしの絵本めぐり』より引用
大阪府 gallery&Cafe Zoologique
絵本作家の谷口智則さんの絵本の世界がお店丸ごと展開されています。
お店の中の壁にも谷口さんの作ったキャラクターが描かれていたり、キーマカレープレートにもキャラクター、スイーツにもキャラクターが!!
お店丸ごと谷口智則さんの世界に入り込むことができる空間がそこに・・・。
zoologique.tomonori-taniguchi.com
住所:大阪府四條畷市南野1-7-2 1F
電話:072-396-5233
営業時間:11:00-18:00
休み:火・水・木・金
最寄り:JR学研都市線四條畷駅東口から徒歩5分※書籍『全国 大人になっても行きたい わたしの絵本めぐり』より引用
※このお店には大阪に ”はなれ”として2階はギャラリーに~
OPENは土・日・月の 11:00-17:00 なんだって。
谷口智則さんの原画や陶芸作品など1点ものの商品や、伝統工芸や民芸とコラボした商品を展開しています。
zoologique.tomonori-taniguchi.com
岡山県 451BOOKS
児島湖に面した住宅街の中に大人のための絵本を扱うお店があります。
店内にはシンボルでもある螺旋階段があり、一段毎に絵本が展示されています。
「大人のための絵本講座」も開催されていたりします。2階にはギャラリーもあり、不定期ながらも展示会も開催されているようです。
絵本のみならずオールジャンルでジャンルで書籍や雑貨などを取り扱っているところですね。
住所:岡山県玉野市八浜町見石1607-5
電話:0863-51-2920
営業時間:12:00-18:00(要予約)
休み:火・水・木・金
最寄り:JR各線岡山駅から両備バス、見石バス停下車徒歩1分※書籍『全国 大人になっても行きたい わたしの絵本めぐり』より引用
沖縄県 うみの絵本カフェ tatunootosigo (休業中らしい。。。)
絵本だけの水族館というコンセプトのCafe HPを覗いてみたら・・・
→ 2020年4月から施設全体のリニューアル工事のため休業中だって・・
ということで、もう一つ!!
長崎県 祈りの丘 絵本美術館
2019年に20周年を迎えた美術館。絵本の持つ美術的な側面を通して、その素晴らしさを理解してもらいたいという願いから建てられたそうです。
長崎市内で絵本の出版・販売を行う『こどもの本の童話館』グループが運営しています。そのため、入館料は必要ですが、入館者が自由に絵本を楽しめるようにソファもおかれていたり、長崎ゆかりの作家さんの原画が展示されていたりと楽しめそうです。
1階には『こどもの本の店・童話館』が併設され約1万冊の絵本や児童書が販売されています。
住所:長崎県長崎市南山手町2-10
電話:095-828-0716
営業時間:10:00-17:30
休み:月(祝日の場合は翌日)・展示入れ替え日
最寄り:長崎電気軌道大浦天主堂電停から徒歩5分※書籍『全国 大人になっても行きたい わたしの絵本めぐり』より引用
いや~ 気になるお店や施設はまだまだあるんですけどね~。
全部紹介しちゃうと丸まる本の中身になっちゃいそうなので、すみません!
皆様のお住いの近くにも、絵本をテーマにした素敵なお店や施設があるかもしれませんね。
私の住んでいる宮城県にも2店舗紹介されていましたし(絵本と木のおもちゃ 横田や/こどものほんのみせ ポラン)。 近くに行ったら立ち寄ってみよう。
それでは、今回はこのへんで・・・。
おわり
ー------------