TomoSan.Diary

学び.Club・遊び.Club・戯言Club の一コマがここに…【TOMOさん.倶楽部_日常版】

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

通勤定期券を購入したので休日もバス移動しておでかけしよう!(仙台市泉区 七北田公園_お散歩編)

本ページには広告が含まれています

この間、通勤定期券を購入しました。

せっかくなので、この通勤定期券を使って休日もどこかにいってみよう!

 

今回も、思いっきりローカルネタになりますが、これまでは自家用車にて移動していた場所に行ってきました!

 

それでは 始めてみよう! (自分に言ってる??)

 

通勤定期券を購入したので休日もバスで移動してどこか行こう!

以前の記事で通勤定期圏内で行ける場所の候補を挙げましたが、その中で候補2に挙げていた七北田公園を目的地としてバスに乗ってみたいと思います。

仙台市営地下鉄南北線 :泉中央駅周辺地図

 

・前回の候補2に挙げたコレ→七北田公園を散歩してみたい

いままでは車で行くとなると有料駐車場を利用しないといけないので、一人で行くことはありませんでした。

この公園はかなり広いので散歩したり、ボーっとしたり、植物を観察したりするには良い感じの場所です。

 

・七北田公園:仙台市営地下鉄 泉中央駅から 徒歩5分

仙台市営地下鉄泉中央駅案内図

仙台市営地下鉄泉中央駅

地下鉄泉中央駅 1階 から外に出ましょう。

仙台市営地下鉄 泉中央 1F 西1から地上へ

上記写真右の方向に進み、交差点をそのまま直進します。

 

・交差点を直進した左手に泉図書館が見えてきます、そのまま道沿いに歩くと...

交差点を直進して、しばらく歩くと左側に泉図書館が見えてきます。そのまま直進すると右側の写真のような景色が見えてきます。七北田公園の正面入り口です。

交差点を渡り 直進すると・・・

 

 

今回は 『仙台市泉区 七北田公園』に行ってきました

七北田公園 案内図

仙台市泉区 七北田公園 案内図
七北田公公演 ご利用注意事項
七北田公園沿革
七北田公園利用案内
七北田公演 利用マナー
七北田公園 沿革やマナー

それでは 仙台市泉区 七北田公園に入ってみよう 

入口広場の中央のベンチにはこんな方々がお出迎えしてくれます。
このベンチに座って記念撮影をしている方も多いスポットです。
※この写真は帰り際の写真のため、晴れ間での撮影になりました

パブリック・アート1
パブリック・アート2
パブリック・アート3
公園入口でお出迎えしてくれるパブリック・アート

この入口広場の先には

七北田公園入口写真

入口広場、その先にに大広場

 

では 早速、公園内を散歩しましょう

今回は右回りで園内を散歩してみたいと思います。

・まずは右側散歩道に入ってすぐに またも銅像が!

1989年 グリーンフェアせんだい開催記念_マスコットキャラクター『水玉ぽっちゃん』銅像

1989年 グリーンフェアせんだい開催記念_マスコットキャラクター『水玉ぽっちゃん』銅像

以前、泉図書館に行った時も「’89グリーンフェアせんだい」のシンボル『80日間砂時計』がお出迎えしてくれましたし、何か「グリーンフェア」には縁があるのかな?

 

・さらに進んでいくと・・・多目的広場、わんぱく大地 へ

散歩道を進むと 「多目的広場」が最初にあらわれます。
ここには円形のトラックがあり、子どもたちは走りながら遊んでいましたよ。
リレーでもしてたのかな?

さらに進むと、ちびっこに人気の遊具がある「わんぱく大地」に到着します。

多目的広場の写真
わんぱく大地の写真
多目的広場とわんぱく大地
遊具1
遊具2
遊具3
わんぱく大地の主な遊具

この時点では、まだ曇り空なのが残念ですが・・・更に先へ散歩してみます。

 

わんぱく大地を抜けてからは大人の散歩道!?

今回、園内を右回りで散歩しています。「わんぱく大地を」抜けてからは、大人の散歩道が続きます。

しばらく道なりに散歩していると、小さな丘の上に建物が見えてきます。
ここでしばらく休憩というか、読書タイムとしてゆっくりしていたら・・・。
晴れ間が!!! 気分も高まりましたねぇ~。

園内の奥に こんな休憩場所が・・・

この休憩は所は、公園の端っこ・・・
これからは、川沿いルートと公園内ルートで趣が変わってきます。

 

まずは、川沿いルート をお散歩してしましょう

七北田公園横に七北田川が流れています。
その土手部分が公園脇道として柵などはなく公園内から土手にほぼ斜面もなく上がれます。

その土手付近で、芋煮を楽しむ方々も・・・と思ったら、この日は誰もやっていませんでしたねぇ~。(禁止になった??)

しかし、火起こしした形跡(石が組まれていた)があったので、たまたまかな?

土手写真
川原写真
芋煮やBBQできる場所(左)&川原(右)
土手散歩道
土手散歩道にある竹藪
土手散歩道&竹藪

この土手は犬の散歩コースだったり、ジョギングコースにしている人も多いところです。

続いて、公園内ルートをお散歩してみましょう

土手コースから公園に戻って散歩してみましょう。

最初にあらわれるのは「キートス広場」
「わんぱく大地」の隣(土手側)に位置するんですが、右回りコースではここで紹介となります。

フィンランド共和国から贈られた遊具が設置されています。

どうやら「森と湯の国」というフィンランドのイメージに合う場所として、ここ七北田公園が設置場所になったとの事。

そして平成25年7月に このキートス広場がオープンしたんだって。

キートス広場の案内図

キートス広場
フィンランドからの遊具(ムーミン遊具)

フィンランドから贈られた遊具には、ムーミンとムーミンの仲間たちが描かれています。

更に進むと・・・高台や園内に流れる小川や休憩場所が現れます。

高台の横には水が流れているため、滝のようです。
その水は園内に流れる小川へと・・・・。ここからは少し趣が変わってきます。

高台写真
休憩所写真
高台・休憩所

 

高台から大広場(芝生公園)側の景色はこんな感じです。

高台からの景色

高台からの景色

 

水場・小川を辿りながら進むと・・・・なにやらオブジェが現れる

小川付近の散歩道を進んでいきます。モミジの葉は紅葉している木とまだこれからの木があり、楽しめました。

小川付近の風景

さらに進むと・・・・左側(大広場(芝生広場))の端っこにオブジェ発見!

これもパブリック・アートなのかな?

『風景の記憶』というタイトルの作品

仙台市彫刻のあるまちづくり の第2期第11作品と記された『風景の記憶』新宮 晋さんの作品。

よくみると上部は風邪で動く仕組みのようです。ゆっくりと動いていました!

 

さらに先を急ぎましょう。
天気も晴れたり曇ったり・・・と忙しい感じです。

 

そして・・・大きな池までたどり着いたらもうゴールまじかです。

 

池からの風景

ここでは池の周りにベンチがかなりあって、日当たりもイイのと実は公園入口から左側に進めば近いので、結構ベンチに人が座ってくつろいでいる人が多い。

また、この池の手前(公園入口)には「仙台市緑化ホール」があり、ちいさな植物園があります。

さらにの施設には喫茶室も完備されているので、ちょっとした軽食も楽しめます。

仙台市緑化ホールと喫茶店 Kasvi Cafe

今回は喫茶店には立ち寄らず・・・そのまま本日のお散歩はこれで終了です。

 

まとめ

本日、行ってみた場所 仙台市泉区 七北田公園  でしたが、たまには、ここでゆっくりするのもいい場所でした。

杜のひろば 七北田公園 HPより


開園時間: 終日入園可能
開園期間: 通年開園
休園日:    無休
所在地:    仙台市泉区七北田字柳78
連絡先:    電話:022-375-9911(七北田公園都市緑化ホール)
利用料金:入園無料
駐車場    175台
・最初の3時間まで:1時間につき100円
・最初の3時間以後:1時間につき150円
交通機関: 仙台市営地下鉄泉中央駅より徒歩5分

www.sendai-park.or.jp

 

 

 

本日の一言

お散歩するなら、晴れている時が気持ちいい・・・。
早朝~午前中 または  夕方が適していると思います。

この七北田公園に行く際に、軽食や飲み物を近場で購入するなら、駅前のファミリーマートまたは、土手側近くのセブンイレブン、ファミリーマートが利便性ありでGoodですね。

 

今回は事前に購入していた飲料水を持って行ったんですが、もちろん常温保管していたため、冷たかったんですよね。

この時期(11月)だと、日差しがあっても温かい飲み物を準備した方が良いですね。

ということで、
今回は土手近くのファミリーマートで温かい飲み物を購入してしまいました!

おでかけ(お散歩)中は お金を使わない予定だったのに・・・・。

土手近くのコンビニから公園への帰り道(橋の上から公園側)
お散歩でも水分補給は必要、季節にあった温度の飲料水を用意して出かけよう!

 

あとがき

前回、通勤定期券を購入したので休日もバス移動しておでかけしよう! 第一弾『泉図書館編』で紹介した「グリーンフェアせんだい」のシンボル『80日間砂時計』しかり、今回の第二弾『七北田公園_お散歩編』では、マスコットの『水玉ぽっちゃん』しかり・・・。

1989年に開催された「グリーンフェアせんだい」つながり のオブジェに遭遇することが連続しています・・・。

 

これは何かのお告げか!!?? もちろん、お告げでもなんでもないし、
偶然か必然かわかりませんけれど・・・実は・・・・。

 

ご存じの方もいるかと思いますが、

2023年4月26日(水曜)から6月18日(日曜)までの54日間仙台市にて

国内最大級の花と緑の祭典「全国都市緑化フェア」が開催されます!

 

仙台市では平成元年度に「'89グリーンフェアせんだい」を開催して以来、34年ぶりの開催だって!

 

全国都市緑化仙台フェア(未来の杜せんだい2023‑Feel green!‑)|仙台市

sendai-feelgreen.jp

 

以下は khb東日本放送にて放映された全国都市緑化フェア2023 に関するニュース


www.youtube.com

 

今回のマスコット決定!


www.youtube.com

 

とうことで、2023年に仙台市で開催される「全国都市緑化フェア」ですが、妙に気になっちゃって、気になっちゃって・・・・。

開催中の2023年4月26日(水曜)から6月18日(日曜)までの54日間に行われるイベントなどなど、観に行くしかないな、これは・・・・。

という思うTOMOさんでした・・・・。

 

おわり

ー--------