立ち寄ったお店で発見!
その名も Asahi飲料【三ツ矢 MERRY APPLE SPARKLING】
パッケージには以下のようなコメントが...。
りんごなどの果実の香りに拘り続け、140周年を迎えた三ツ矢ブランドが、華やかな食事を彩る、特別なりんご炭酸を作りました!
引用:Asahi飲料【三ツ矢 MERRY APPLE SPARKLING】パッケージより
ということで、家に帰って食事をしながら飲んでみました!
Asahi飲料【三ツ矢 MERRY APPLE SPARKLING】を飲んでみた‼
はじめに・・・注意事項です!
注意事項ですが、これから紹介する感想云々はあくまでも個人の感想なのでご参考までに・・・。
では、早速いってみよう・・・。
っとその前に成分・原材料を見てみよう。
成分・原材料
今回、写真ですみません!
詳細は以下の商品サイトで...。
三ツ矢 MERRY APPLE Sparkling PET500ml|炭酸飲料|商品情報|アサヒ飲料
Asahi飲料【三ツ矢 こだわりの国産ミックスジューソーダ】を飲んでみた感想
“食事中の気分を盛り上げる炭酸飲料” というキャッチコピーが美味しそうです。
三ツ矢サイダーの香りをベースに、りんごの華やかな香りを強化。
さらに発酵りんご果汁によって芳醇さが楽しめる、お祝い気分の食卓を香りで盛り上げるりんご薫る炭酸! との事…。
さーてと飲んでみますかねぇ~
TOMO の 好き(うまい) or 嫌い(まずい)の最終結果は ↓
これ、ちょい好き...。
ということですで、チョイと微妙な回答ですみません。ちょい好きというちょいと厄介な結果でしたが、好きなところと嫌いなところはこんな感じです。
■ Asahi飲料【三ツ矢 MERRY APPLE SPARKLING】の好きな所
- ある意味、ゴールドカラーの三ツ矢サイダーです。
- ほんのりとりんごの香りがイイ感じです。
- 食事と一緒でも気にならない感じが好きです。
■ Asahi飲料【三ツ矢 MERRY APPLE SPARKLING】の嫌いな所
- ガツンとした感じのアップルタイザーを想像していた為、物足りなく感じた
- あまり、ガツンとアップル味がこないんだけど、そこが好きでもあり嫌いでもあり...。
今回、ガツンとした感じのアップルタイザーを想像してたので...。
少し物足りなく感じてしまった...。
ただ...三ツ矢サイダーと比べると…こっちの方が好きかもしれません!
あれば飲んじゃうって感じのドリンクでした!
まぁ、価格がドラッグストアとかで税込み100円内なら買っちゃうだろうね。
Asahi飲料【三ツ矢 MERRY APPLE SPARKLING】 をまとめ買いするならこちら!
あとがき
今回はAsahi飲料【三ツ矢 MERRY APPLE SPARKLING】を飲んでみたのですが、Asahi飲料のサイトに商品紹介ページもありましたので、参考に!
Asahi飲料 三ツ矢ブランドで発売されたフルーツ系炭酸飲料
その他、これまでの代表的なフルーツ炭酸飲料を一部ご紹介します。
ということで、今回はこの辺で…。
Asahi飲料【三ツ矢 MERRY APPLE SPARKLING】を飲んでみた‼ でした!
Asahi飲料【三ツ矢 MERRY APPLE SPARKLING】のベースとなっている三ツ矢サイダー
関連記事
そうそう、...
記事文面(好き嫌いの結果欄)に登場するアップルタイザーって...これです。
おわり
ー---ー