2025年1月3日…。
既に2025年になってから3日目が過ぎようとしています...。
毎日投稿は目指していないので、1月2日の投稿がなくても問題ないのですが、年間の投稿本数は、過去よりも多くしたいと思います...。
気分的な事もありますが、ブログを書ける環境が続くかどうかわからないから…。
他のブログの記事も内容により、このブログに移植しようとも思っています...。
勢いで作ったドメインも整理して更新しないと決めているしね...。
というような事を考えている今日この頃...。
皆さん、お正月はどのようにお過ごしされましたでしょうか…?
お正月に帰省
昨年末に息子と一緒に車で帰省したんだが、東京の駐車場...値上がりしてた。
ガソリンも値上げ。ETCの深夜割引も適応基準や割引方法も変わってた...。
二人なら新幹線使った方が安かったような気がしてならないが仕方がない。
※車の方がお土産など持っていくのも、貰い物を持ち帰るのも楽だしね...。
疲れるのはお父さん(私)だけ...。
ドラマ「不適切にもほどがある!」を途中から観る
2024年、我が家のテレビは電源が入らないという故障により、テレビを見なくなるという生活が続いています...。
一挙放送SP「不適切にもほどがある!」を観る
帰省した実家にて、12月31日...テレビのチャンネルを回すと…一挙放送SP「不適切にもほどがある!」をやっていた。
途中からだったのですが、昭和(80年代)と令和を行き来するコメディ...。
80年代を懐かしい!...そうそう、こんな感じだった…などと思いながら楽しみました。
一話から見たくなるドラマでした...。
何気に磯村勇斗さんのガタイがデカくなっていた気が...
息子と一緒に、「仮面ライダーゴースト」に出てた俳優さんだねぇ~と…盛り上がってしまいました…。
なぜか子どもと一緒に見ていた ”ライダー”ものや”戦隊”ものに出演していた俳優さんたちがテレビにでていると…ちょっと応援したくなるのは...どうしてでしょうかねぇ~?
2024年ドラマで他に見たかったドラマ「宙わたる教室」
また、2024年放送のドラマで気になっていたのが「宙わたる教室」...。
ネットの感想ブログなどで、なんか観たい!って思ったのを思い出したので記録しておこう...。。
なんだかんだで寝正月
まぁテレビも観ていましたが、基本的には、寝ている時間の方が多かったような...。
布団に入って寝ていなくても、ソファで寝ていたり...。
なので午後のテレビ番組は寝てしまっているため、何を観ていたか憶えていない。
ソファに横になって、掛け布団...。そしてテレビから聴こえてくる会話?音?
この組み合わせはイケない…
掛け布団はこんな感じのでした...。
初詣に入ってきた
実家の近所で何とか歩ける距離にある…新井薬師梅照院
治眼薬師/治願薬師(ぢがんやくし・ちがんやくし)・子育薬師(こそだてやくし)と呼ばれている。
こどもの頃、祖母から治眼薬師…目の病気が治るお寺さんと聞いていました。
1月1日の夕方に行ったのですが、混んでなかったのが良かった。
ただ、ライトなどは必要最低限の状況だったので、足元に注意する必要がありました。
本堂のところは通常、階段なんですが、階段の上に木で作られたスロープが敷かれていました。
写真はないですが、本堂に向かって左側には屋台。右側にはおみくじやお守り売り場…。さらに本堂の裏側に新井薬師公園側の入り口にも屋台が出ていました。
お正月休みも終わり...
そんなに長くは帰省してられず、仙台に戻ってこの記事を書いています。
何だかんだで、早いもので1月3日もそろそろ終わろうとしています。
残念ながら、明日から仕事です…。シフト勤務の為、休日は不規則なのが、厄介です。
リズムを作り難いと言いましょうか...。
とは言え、2025年、本業以外でも稼がないと…。楽しい未来はやってこない気がしてなりません…。
2025年...家族全員、健康であり、良い年になりますように...。と思いながらそろそろ寝ることにしようかと...。
明日からいろいろ頑張ります!
それでは、お休みなさい...。