TOMOさんの戯言(TomoSan.Diary)

音楽・映画・ドリンク・お散歩 etc… 毎日楽しく暮らしたいと戯言を綴る...。

当サイトにはプロモーションが含まれています

YouTubeを開いたら…『秘密戦隊ゴレンジャー』の第1話が無料配信されていた!【TOMOさんの戯言】

本ページには広告が含まれています

TOMOさんの戯言

今回もYouTubeを観ていたら...懐かしいTVドラマが無料で観れるようになっていた...。

それは...スーパー戦隊シリーズの第一作『秘密戦隊ゴレンジャー』だった!

これは、観るしかない!と思い早速、動画再生!
、ゴレンジャーは幼少の頃、リアルタイムで観ていたのですが、第1話がどんなだったか?正直憶えていないので楽しみです!

TVドラマ『秘密戦隊ゴレンジャー』の第一話...。

ゴレンジャー放送当時は「スーパー戦隊」なんて言葉もまだ生まれておらず...。赤青黄緑桃...と色分けされたヒーロー物でしかなかった...。

変身ヒーロー作品に「戦隊」という図式を取り入れたうえ、ヒーロー5人が最初から登場するという設定が子供たちの大きな人気を集めたんですよねぇ~。

そういえば、次の『ジャッカー電撃隊』を含めて、この2作はスーパー戦隊モノに含まない見解もあったようですが、今では「スーパー戦隊」シリーズの1作目として、レジェンドレンジャーとして認識されていますね。

第1話「真赤な太陽!無敵ゴレンジャー」


www.youtube.com

国際秘密防衛機構「イーグル」の日本ブロックの各支部が、5人の怪人たちに次々と壊滅させられていくが、その中で奇跡的に生き残った5人がいた!

その5人に寄って結成されたのが、秘密戦隊ゴレンジャー!

しかし...。アカレンジャーが各レンジャーに声をかけて回るのだが、集合場所の「スナック・ゴン」の文字だけで、集合場所がわかるのも凄い...。

で、スナック・ゴンに本当に5人が圧有っちゃうんだから凄い...。
そしてアオレンジャー(宮内洋さん)の登場がカッコイイ! ギターを弾きながら...だったねぇ~。そして...怪人との戦いが始まる...。

 

今回の戦いで出てきた必殺技...。記憶とはちょっと違ったんです。
ゴレンジャーの必殺技:ゴレンジャーストーム!って言ってましたね。この頃はバレーボールの銀色だったんですね。

必殺技の名称はゴレンジャーハリケーン!だった記憶なんです。
そして、ボールはラグビーボールのようだったが...。
調べてみたら、ゴレンジャーハリケーンは後期の必殺技だそうです。記憶とはあいまいですななぁ~。

話は主題歌になりますが、
オープニングもエンディングも大好きでした!

『秘密戦隊ゴレンジャー』オープニング

イントロがスリリングで大好きです! 真っ赤な太陽!みんなで歌いましたねぇ~。

進め! ゴレンジャー (TVサイズ)

進め! ゴレンジャー (TVサイズ)

  • ささきいさお & 堀江美都子
  • サウンドトラック
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

『秘密戦隊ゴレンジャー』エンディング

バンバラバンバンバン...。が懐かしい...。エンディング曲も大人気でしたねぇ

秘密戦隊ゴレンジャー (TVサイズ)

秘密戦隊ゴレンジャー (TVサイズ)

  • ささきいさお
  • サウンドトラック
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

今なら第2話「青い地球!死の砂漠化計画」も無料配信中


www.youtube.com 

第2話では、モモレンジャー作製の爆弾を、アオレンジャーのブルーアーチェリーを使って、ロケットを粉砕しました…。地球の平和を守っていただきました...。

第3話予告では「黄色いつむじ風」...との事。キレンジャーの技が観られそうですね...。

あとがき

あとがき写真

秘密戦隊ゴレンジャー...懐かしい...映像はリマスタリングされてるんでしょう...。
ブルーレイでも発売されているので、映像は凄く綺麗です!

さらに...今回東映特撮YouTubeチャンネルではスーパー戦隊シリーズの全作品第1話と第2話を無料配信!しているそうです!

最初に観たスーパー戦隊シリーズの作品をチェックしてみよう!

www.youtube.com

 

秘密戦隊ゴレンジャー 作品関連

漫画

 

ブルーレイ

 

 

 

 

サウンドトラック

 

 

雑誌関連

 

 

フィギア・その他

 

 

 

映画自体はまた今度、楽しみたいです.。

そういえば、当時、仮面ライダーとかキカイダーとか電人ザボーガーなどのヒーロー物はかなりの確率でバイクが登場するんですが、憧れましたねぇ~...バイク...。

あと、新宿西口地下駐車場入口の地下から空中要塞:バリブルーンが出てくる感じの映像はもっと後だったようですね。まら1話・2話では新宿西口地下駐車場の映像は出てきませんでしたしね...。

実は、当時、本気で新宿西口地下駐車場の更に地下に秘密基地があると思ってました...。

 

それでは、今回はこの辺で...