TOMOさんの戯言(TomoSan.Diary)

音楽・映画・ドリンク・お散歩 etc… 毎日楽しく暮らしたいと戯言を綴る...。

当サイトにはプロモーションが含まれています

好きだった80年代アイドルソングを思い出す...。小泉今日子さん編【TOMOさんの戯言】

本ページには広告が含まれています

小泉今日子

今回も80年代アイドルコーナーです。
といっても。80年代だけじゃなく、90年代以降も活躍してますけどね...。

年末に一気見SPで「不適切にもほどがある!」を途中からみていていて、小泉今日子さんが出てきた回も見たんですよね~。

その後、年明けですが、何気なく昔録画していたドラマをみる機会があり、懐かしい!と思いながら見ていたのが、小泉今日子さん主演だったドラマ「続・最後から二番目の恋」でした...(最初の「最後から二番目の恋」は録画してなかったのか?不明)。

ということで、今回は、ドラマ「最後から二番目の恋」で特集です…。

好きだった80年代アイドル:小泉今日子さん

80年代のアイドルで好きだった楽曲を思い出してみた...。
個人的にはショートヘアになってからの印象が強いのですが、デビュー当時は、聖子ちゃんカット風の髪型でした...。

小泉今日子さん(愛称:キョンキョン/KYON2)

1982年にデビューということで「花の82年組」と呼ばれるアイドルの一人です。
デビュー曲はシングル「私の16才」。
キャッチフレーズは「微笑少女。君の笑顔が好きだ」でした...。

初期のシングル表紙も見られるので、当時の髪型などを35周年記念時期の映像でおさらいしましょう! 

個人的にはショートカットになった小泉今日子さん時期に注目し始めた気がします!
小泉今日子さん独断でショートカットにしたって言うじゃないですか...。凄い!
それ、結果的に大成功だった気がしますね...。

そして髪型チェックするには、この動画が一番ふさわしいかもしれません。

2022年-1982年の間を行ったり来たりする映像で楽しませてくれます...。

小泉今日子 - 夏のタイムマシーン1982-2022 (Official Video)

もともとは9分を超える曲で1988年にリリースされた曲をあらたにリミックス!

2022年2月18日にはデビュー40周年記念のアニバーサリー企画として当時の声と2022年現在の声によるセルフデュエット・バージョンが新たに発表され配信されました。


www.youtube.com

これはこれは、いろいろな時代の小泉今日子さん(キョンキョン)が見れて楽しい…。
曲もイイ感じで好きです。小泉今日子さん(キョンキョン)好きには堪らない編集なのでは!と思います。

さらに、シングルとその時の髪型を見るなら...。
次の小泉今日子「コイズミクロニクル」トレイラー映像で髪型をチェックしてみよう!

これを見ると1983年5月リリースの5枚目のシングル「まっ赤な女の子」からショートカットになっていました!

小泉今日子「コイズミクロニクル」トレイラー映像 【第2弾】


www.youtube.com

小泉今日子「コイズミクロニクル」トレイラー映像 【第3弾】


www.youtube.com

小泉今日子「コイズミクロニクル」トレイラー映像 【第4弾】


www.youtube.com

好きなシングル曲(1980年代)

権利関係の問題なのか、初期の頃のPVなどはビクター公式とか小泉今日子さんの公式チャンネルにも...動画映像はないのが残念ですが...行ってみよう!

5枚目のシングル「まっ赤な女の子」1983年

この曲は当時、小泉今日子さんを好きになる切っ掛けだったような気がします。 

まっ赤な女の子

まっ赤な女の子

  • 小泉今日子
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

9枚目のシングル「渚のはいから人魚」1984年

渚のはいから人魚

渚のはいから人魚

  • 小泉今日子
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

13枚目のシングル「The Stardust Memory」1984年

The Stardust Memory

The Stardust Memory

  • 小泉今日子
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

17枚目のシングル「なんてったってアイドル」1985年

なんてったってアイドル

なんてったってアイドル

  • 小泉今日子
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

20枚目のシングル「木枯しに抱かれて」1986年

木枯しに抱かれて

木枯しに抱かれて

  • 小泉今日子
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

23枚目のシングル「Smile Again」1987年


www.youtube.com

26枚目のシングル「快盗ルビイ」1988年

映画『怪盗ルビイ』の主題歌でもありましたねぇ~。
もちろん、ヒロイン役は小泉今日子さん、相手役は真田広之さん(今見ると若い!って思う!)...。作曲・編曲は大滝詠一さんでした。

快盗ルビイ

快盗ルビイ

  • 小泉今日子
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

3曲入りミニアルバム扱い収録曲:「夏のタイムマシーン」1988年

夏のタイムマシーン

夏のタイムマシーン

  • 小泉今日子
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

好きなシングル曲(1990年代)

31枚目のシングル「丘を越えて」1990年

1990年リリースですが、このまま。。。好きな曲を続けます。
東京スカパラダイスオーケストラと一緒に楽しそうです。


www.youtube.com

32枚目のシングル「あなたに会えてよかった」1991年

この曲、1990年代でしたね。


www.youtube.com

34枚目のシングル「優しい雨」1993年

この曲は1993年でした...。


www.youtube.com

40枚目のシングル「for my life」1999年

この曲は1999年ですねぇ~


www.youtube.com

2000年以降になると…。

2013年度(平成25年度)前期放送のNHK「連続テレビ小説」第88作である『あまちゃん」』で天野 春子(あまの はるこ)役を演じましたねぇ…。

そこでは、鈴鹿ひろ美の「影武者」として「潮騒のメモリー」のレコーディングを行う天野 春子...。いつかデビューできることを夢見て...。なんてことも...もう10年以上前になるんですね...。 

潮騒のメモリー/天野 春子(小泉今日子さん)

潮騒のメモリー

潮騒のメモリー

  • 天野春子(小泉今日子)
  • J-Pop
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes
 
この「あまちゃん」の前、2012年には「最後から二番目の恋」ってドラマもありました。この続編が2014年に『続・最後から二番目の恋』が放送されましたが、その時のエンディング曲が良かった!

小泉今日子さん&中井貴一さん - T字路 (Official Video)


www.youtube.com

この『最後から二番目の恋』『続・最後から二番目の恋』...好きすぎるビクターミュージックチャンネルでお馴染みのダニエル小林さんが語り続ける動画も楽しめます!

 

 

 

2022年:デビュー40周年LIVE

TOUR 2022 KKPP (Trailer)

この40周年記念の「TOUR 2022 KKPP」の公式トレイラーが...あります。
そして、移動中の小泉今日子さん(キョンキョン)の姿も、リハーサル風景もキョンキョン自身がスマホで録画している映像も…
もちろん、一部一部曲が繋ぎ合わされている映像...。あれ? 声変わってないじゃん?って思ってしまったのです…


www.youtube.com

小泉今日子さん(キョンキョン)デビュー40周年となる2022年...。
2022年3月21日の中野サンプラザホールのライヴ映像が楽しい!

The Stardust Memory (Live at 中野サンプラザホール 2022.3.21)


www.youtube.com

なんてったってアイドル (Live at 中野サンプラザホール 2022.3.21)


www.youtube.com

 

あとがき

TOMO

80年代~90年代...そして現在も女優・歌手として活躍している小泉今日子さん(キョンキョン)って凄い!って思います...。

2024年の年末...

KYOKO KOIZUMI TOUR 2024 BALLAD CLASSICS (Comment)

思いっきりアレンジされた 大人な小泉!? ってイメージでしょうか?
バラッドアレンジの楽曲コンサートでした...


www.youtube.com

映画...

話は歌手のキョンキョンからドラマや映画での小泉今日子さんですが、

映画『怪盗ルビイ』では真田広之さんとの競演で楽しい映画でした...。。
映画『ボクの女に手を出すな』では、天涯孤独の不良娘役(ひょんなことから大富豪のお坊ちゃまの家庭教師をする役)だったり... この『ボクの女に手を出すな』の主題歌は「木枯しに抱かれて」でしたねぇ~。

他にもいろいろな役柄やりますよね~。

...時にはサイコパスも演じてましたねぇ!

映画『踊る大捜査線 THE MOVIE』/『踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!』

「踊る」史上最悪の猟奇殺人犯といわれる日向真奈美 役を小泉今日子さんが演じていましたねぇ~...。

 

※そういえば、2024年の映画『室井慎次 生き続ける者』もか...。<

 

映画『毎日かあさん』

また...元夫婦で共演しちゃったり...しかも、お母さん役(小泉今日子さん)/お父さん役(永瀬正敏さん)で共演した実写版『毎日かあさん』...。

 

さらに最近だと…。映画『海の沈黙』にも出演しています...。

映画『海の沈黙』

happinet-phantom.com

世界的な画家、田村修三(石坂浩二さん)の展覧会で大事件が起きる...。
展示品のひとつが贋作...。
さらに北海道で全身に刺青が入った女性の死体が発見される...。

その事件の間に浮かぎあがった男:津山竜次(本木雅弘さん)…。
かつての竜次の恋人で、現在は田村の妻・田村安奈(小泉今日子さん)は北海道へ向かう…...。 

映画『海の沈黙』予告編


www.youtube.com

小泉今日子 作品集

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実は、読書好きなキョンキョン...。

 

 

Tomo

全曲配信されているようなので...アルバム聴いてみようかと思うのであった…。
 

花の82年組アイドル

「花の82年組」って、そういえば他には...。
中森明菜さん、堀ちえみ さん、三田寛子さん、早見優さん、石川秀美さん、シブがき隊、実際は81年後半デビューの松本伊代さん(賞レース的に82年デビューと同じ括り)など...。結構いますね
 
1982年の日本レコード大賞新人賞にノミネートされたのは
石川秀美さん、早見優さん、堀ちえみ さん、松本伊代さん、シブがき隊の5組で最優秀新人賞はシブがき隊でしたね。
 
この1982年組が「花の82年組」と呼ばれるのには...「スター誕生!」で勝ち抜いた今回の主役:小泉今日子さんと中森明菜さんが82年デビューだったこともあり、特別感が増している...。と思うのは私だけでしょうか?
 
他には...思えている限りだと
坂上とし恵さん、つちやかおり さん、百瀬まなみ さん、伊藤かずえ さん、北原佐和子さん…。結構覚えているかもしれません...。
 
今回も好きだった80年代アイドル編として小泉今日子さん編をお送りしましたが、思い返せば、沢山のアイドルいましたしねぇ…。
好きだった方や方々も...さらには好きだった曲も沢山ありますので...。思い出しながら、今後もブログに載せちゃいたいと思います。
 
今回は「好きだった80年代アイドルソングを思い出す...。小泉今日子さん編」【TOMOさんの戯言】でした。
 
またねぇ~。