今日もYouTubeを開いたら...。
最初に目に飛び込んできたのが...PERSONZの「東京タワーであいましょう」
これは新曲では!? ということで早速再生してみよう...。
PERSONZ「東京タワーであいましょう」を聴いて真冬の寒さを乗り切ろう!?
PERSONZ...結成40周年を記念して...。
新曲「東京タワーであいましょう」が配信されました...。
東京タワーは66周年となる2024年12月23日にあわせた配信となっています
今作は2024年8月に開催された【 PERSONZ 東京タワー🗼 EXHIBITION】
夏休み大人自由研究プロジェクト『もっとPERSONZを知ろう!』という企画から生まれた楽曲となっている。
イントロは...ほんのりとクリスマス気分も味わえる感じですが、クリスマスをターゲットにしていない...。
季節関係なく、夢に向かって走り続ける方やちょっと疲れて休みたい方など、いろいろな思いを抱えて生きている方々へ...。
落ち着きのある雰囲気で綴る応援ソングのような...1曲!と感じます!
PERSONZ「東京タワーであいましょう」
MVの撮影は、もちろん東京タワー!
東京タワーの外や中から...パーソンズと一緒に東京タワーを楽しみましょう。
それから東京タワーの骨格も楽しめるMVです!
そういえば...。2024年の夏にイベントやってましたね。
PERSONZ 東京タワー🗼 EXHIBITION (2024/8/17-8/31)
この企画...きっと訪れた方もいるかと思います。
東京の象徴である東京タワーにて。PERSONZをもっと知ろう!という面白企画。
TTA計画(「東京タワーであいましょう。」計画)
なんだろう...このTTAとは...。
世代、そして国境を越え、多くの人々が集う東京タワーを文化発信拠点に、伝統文化をはじめ、ストリートカルチャー、アート、エンターテイメント、ファッション、食など、日本の魅力を発見・発信していくプロジェクトです。株式会社TTAと株式会社TOKYO TOWERの共同プロジェクト
引用元:TTA計画のWEBサイトより
東京タワー...の存在感が好き
東京タワーって昼も夜も、結構存在感が凄いんですよね...。
もちろんタワーっていうと東京スカイツリーも高さでは、東京タワーを超えた存在感もあるのですが、色的には...。東京タワーの方が存在感がある感じ...。
あとがき
東京タワーって...。私が子どもの頃、展望台からの景色に圧倒された想い出が...。
展望台って言うと、他にはサンシャイン60とかかも知れません。
また、大人になり車を運転するようになった頃、首都高速を走っていて、突然、東京タワーが見えるとテンション上がったなぁ~と記憶しています。
それは昼もそうなんですが、夜は尚更でしたねぇ~...。
その後、レインボーブリッジとか横浜ベイブリッジとかもテンション上がりますよねぇ~。
話を東京タワーに戻すと…
今でもあるのかな? 蝋人形館と思って調べたら...もうないらしい...。
また東京タワーに行ってみたい!
※なぜか東京スカイツリーよりも東京タワー...って思うのは私だけじゃないはず...。
そういえば...タイトルに東京タワーがついた映画あったよね...。
タイトルに東京タワーが付く映画とドラマ
思い出したのはこの2本...映画「東京タワー」2005年(日本)
主演は黒木瞳さん、岡田准一さんでしたねぇ…DVD
原作小説
あ! 2024年...テレビドラマもあったよね!
テレビドラマ「東京タワー」
主演俳優は永瀬廉さん、 板谷由夏さんでしたねぇ DVDやブルーレイが2024年12月25日(水)に発売されていました
江國香織伝説の恋愛小説『東京タワー』が令和の時代によみがえる!って
ブルーレイ/DVD
映画「東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜」2007年(日本)
リリー・フランキーさんの同名小説を原作とした日本映画
原作小説
映画DVD
PERSONZ「東京タワーであいましょう」配信
▼音源のDL/STはこちらから