TOMOさんの戯言(TomoSan.Diary)

音楽・映画・ドリンク・お散歩 etc… 毎日楽しく暮らしたいと戯言を綴る...。

当サイトにはプロモーションが含まれています

ナツカシ E 記憶 !!

MusicVideoもLIVE映像も...どちらも素敵で何度も観たい! Do As Infinity 「君がいない未来」【何度も観たくなるMV】

音楽を聴いていて、好きな曲は沢山あります...。 その中でも、” MV(ミュージックビデオ)”を観たら...”何度も繰り返し観たくなる作品”も沢山あったりします...。 さらに”LIVE映像”を観たら、何度も観たくなる”LIVE映像”ってのも沢山あります。 皆様も好きな…

このライブ映像が好きだ!NENA「Du kennst die Liebe nicht」2018年LIVE映像【何度も観たくなるライブ映像】

このライブ映像が好き!を集めてみたい...。 今回は、海外のアーティストからNENAの1曲!2018年のNENA「Live von der "Nichts Versäumt" Tour 2018」のライブ映像はかなり好きです…。 ご紹介したミュージックビデオが、皆様のちょっとした暇つぶしや同様の気…

このライブ映像が好きだ!NENA「Leuchtturm」2018年LIVE映像【何度も観たくなるライブ映像】

このライブ映像が好き!を集めてみたい...。 今回は、海外のアーティストからNENAの1曲!2018年のNENA「Live von der "Nichts Versäumt" Tour 2018」のライブ映像はかなり好きです…。 ご紹介したミュージックビデオが、皆様のちょっとした暇つぶしや同様の気…

このMVの映像がとにかく好き! プリンセス プリンセス「19 GROWING UP -ode to my buddy-」MV【何度も観たくなるMV】

1980年代から90年代に活躍したPRINCESS PRINCESS(プリンセス・プリンセス)から個人的に一番好きなミュージックビデオ...。 久しぶりにプリプリ(プリンセス・プリンセス)『19 GROWING UP -ode to my buddy-』のMVを何度も観てしまった…。 とにかくこの曲…

このライブ映像が好きだ! プリンセス プリンセス「Diamonds<ダイアモンド>」1995年&1996年LIVE映像【何度も観たくなるライブ映像】

このライブ映像が好き!を集めてみたい...。 今回は、1980年代~90年代にかけて活躍したロックバンド:PRINCESS PRINCESSから1曲! 2本のライブ映像! どちらも繰り返し見たくなります! 2本のライブ映像を見比べて感じるのは雰囲気が異なる!ってこと。やは…

Buono! 「Our Songs」は 明日への活力になった曲...このミュージックビデオが好き...。【何度も観たくなるMV】

音楽を聴いていて、好きな曲は沢山あります...。 その中でも、” MV(ミュージックビデオ)”を観たら...”何度も繰り返し観たくなる作品”も沢山あったりします...。 さらに”LIVE映像”を観たら、何度も観たくなる”LIVE映像”ってのも沢山あります。 皆様も好きな…

好きだった80年代アイドルソングを思い出す...。小泉今日子さん編【TOMOさんの戯言】

今回も80年代アイドルコーナーです。といっても。80年代だけじゃなく、90年代以降も活躍してますけどね...。 年末に一気見SPで「不適切にもほどがある!」を途中からみていていて、小泉今日子さんが出てきた回も見たんですよね~。 その後、年明けですが、何…

好きだった80年代アイドルソングを思い出す...。浅香唯さん編【TOMOさんの戯言】

今回もYouTubeでミュージックビデオを見ていたら...の巻なのです。 以前、同い年の平成アイドル”森高千里”さんの記事を書いた後に、そういえば、もう一人、私と同い年で好きだった80年代のアイドル”浅香唯”さんの特集も記事にしておきたくなったので、今回は…

平成時代のアイドルソングを思い出す...。森高千里さん編【TOMOさんの戯言】

今回もYouTubeでミュージックビデオを見ていたら...の巻なのです。80年代後半にデビューして90年代には個性的な作詞センスが高く評価されたトップアイドル。森高千里さんの「私がオバさんになっても」...最近のライブ映像が凄い! 同じ年とは思えない...。 …

2025年1月3日 明日から通常運転!?【TOMOさんの戯言】

2025年1月3日…。 既に2025年になってから3日目が過ぎようとしています...。毎日投稿は目指していないので、1月2日の投稿がなくても問題ないのですが、年間の投稿本数は、過去よりも多くしたいと思います...。 気分的な事もありますが、ブログを書ける環境が…

12月29日…。BUCK-TICK が聴きたくなる日...。2024年12月29日 BUCK-TICK 日本武道館「ナイショの薔薇の下」公演【TOMOさんの戯言】

昨日12月28日...日本武道館でTHE YELLOW MONKEY のコンサート...。。 年末の日本武道館というと…。 12月28日はTHE YELLOW MONKEY12月29日はBUCK-TICK っていう感じのイメ―ジありましたよね? どちらのバンドも日本武道館で観ると楽しい…と思うのは私だけでは…

12月28日…。THE YELLOW MONKEY「アバンギャルドで行こうよ」が聴きたくなる...。【TOMOさんの戯言】

12月28日...。THE YELLOW MONKEY のお誕生日...ということになっていますね...。結成35周年ということで...盛大な日本武道館公演になるんだろうなぁ~。 日本武道館で観るTHE YELLOW MONKEYは楽しい...と思うのは、私だけではないだろう...。 今日、開催され…

PERSONZの新曲!「東京タワーであいましょう」を聴いて...真冬の寒さを乗り切ろう!?【TOMOさんの戯言】

今日もYouTubeを開いたら...。 最初に目に飛び込んできたのが...PERSONZの「東京タワーであいましょう」これは新曲では!? ということで早速再生してみよう...。 PERSONZ「東京タワーであいましょう」を聴いて真冬の寒さを乗り切ろう!? PERSONZ「東京タワ…

YouTubeを開いたら…『秘密戦隊ゴレンジャー』の第1話が無料配信されていた!【TOMOさんの戯言】

今回もYouTubeを観ていたら...懐かしいTVドラマが無料で観れるようになっていた...。 それは...スーパー戦隊シリーズの第一作『秘密戦隊ゴレンジャー』だった! これは、観るしかない!と思い早速、動画再生!、ゴレンジャーは幼少の頃、リアルタイムで観て…

クリスマスシーズンになると観たくなる!アンサンブル・キャストが特徴の心温まる映画が観たい!【TOMOさんの戯言】

もうすぐクリスマス...。 もうすぐ、クリスマス…。やはり、少しは心温まる映画が観たくなったりしませんか? しかも、アンサンブル・キャストで進行する映画ってちょっと面白いですよね? 特定の主人公を設けず、役割が同じ複数の登場人物(俳優)で、複数の…

こんなクリスマスは絶対に嫌だ‼ 惨劇のクリスマス映画‼【TOMOさんの戯言】

もうすぐクリスマス...。 クリスマス…。HAPPYな事ばかりじゃないよねぇ~...。 映画の中では...それはもう、大変な惨劇が…。クリスマス時期の惨劇、サンタクロースの恰好をした殺人鬼...。 クリスマス時期にもう一度見たいと思う、惨劇の映画作品を...記録し…

好きだった80年代アイドルソングを思い出す...。南野陽子さん編【TOMOさんの戯言】

今回もYouTubeでミュージックビデオを見ていたら...の巻なのですが、80年代のアイドルで好きだった中森明菜さんの当時の映像を見た後に...。そういえば、南野陽子さんの当時の映像を観てみたくなったので、今回は南野陽子さん特集をすることにしました。 好…

子どもの頃好きだった漫画・アニメ『CAT'S♥EYE』が2025年にDisney+で完全新作アニメ化決定‼【TOMOさんの戯言】

今回もYouTubeでミュージックビデオを見ていたら...の巻なのですが、80年代好きだった漫画・アニメ「CAT'S♥EYE」が完全新作アニメとしてDisney+ (ディズニープラス)で独占配信予定!オリジナルテーマの歌唱をAdoさんが歌うとの事…。 早速、Special Teaser M…

映画『スターウォーズ』のテーマ曲と映画『スーパーマン』のテーマ曲がごちゃ混ぜになっていた小学生だった頃を思い出す【TOMOさんの戯言】

今日は、頭の中で映画『スーパーマン』のテーマ曲と映画『スターウォーズ』のテーマ曲がごちゃ混ぜになりながら、鳴り響いてしまいました…。 映画『スーパーマン』のテーマ曲も映画『スターウォーズ』のテーマ曲もジョン・ウィリアムズさんの作品ですね。 曲…

中森明菜さんの1stアルバム『プロローグ<序幕>』のジャケット写真が好きだったあの頃...。【TOMOさんの戯言】

今回もYouTubeでミュージックビデオを見ていたら...の巻なのですが、突然、80年代とか90年代のアイドルMVあるかな? と探し始めてみた時に...思い出した曲が! そういえば、中森明菜さんのデビューシングル「スローモーション」聴きたい!と思ってしまったの…

ラジオで聴いて気になっていたけど、曲名もアーティスト名もわからない‼ それが判明した話…。

今日は、YouTubeでMVをいろいろ見ていたら...。高さのある帽子にゴーグルつけてギターを弾いているサムネイルが気になったので見てみたら...。 曲名やアーティスト名を全く憶えていなかったけど、歌が始まって、どこかで聴いたことがあるような? と…。そし…

今日は”RED WARRIORS”のギタリスト:木暮"shake"武彦さん本人による”RED'S”楽曲セルフカバーMVを観て楽しむ!【TOMOさんの戯言】

今日は仕事から帰宅後、最近のRED WARRIORSのライブ映像を観て楽しむことにしていました。 最近、RED WARRIORSのライブはオーディエンス撮影OKになることが多く、オーディエンス撮影の映像も楽しめるので、観に行きたいけど行けないライブの雰囲気を多少は味…

本日、繰り返し観てしまった懐かしいバンド”UP-BEAT”のMV【TOMOさんの戯言】

今回は久しぶりの日曜日休日だったのだが、、、。ボーっとしてたら、夕方になってしまった。 やったこととしては、洗濯して、買い物して...。YouTubeでMVを適当に観て...。 ということで、本日観たMVで気に入ったものを少しご紹介...。 本日繰り返し観てしま…

10月の三連休…私は三連勤…。帰宅後に突然聴きたくなった佐野元春!どうせならYouTubeでLIVE映像を楽しもう【TOMOさんの戯言】

今月10月のカレンダーを見ると10月13日は三連休のなか日であった。私自身は三連勤の真っただ中でした…。 本日、帰宅後、夕飯を食べ終わった後、なぜか頭の中で佐野元春さんの曲が流れ始めたのでした...。 ♪くるまがくるまで、やみにくるーま(て)るだけ....…

初めて聴いた時の衝撃を忘れられない曲。クレヨン社「痛み」を衝動的に聴きたくなった!

突然、昔聴いた曲を無性に聴きたくなることってありませんか? 今回、はじめて聴いた時の衝撃を忘れられない曲を聴きたくなったので、CDを探してみたのですが、見つからず...。手放したのかもしれません。 しかし、どうしても聴きたくてYouTubuで探したら...…

雨の降る日に Do As Infinity「本日ハ晴天ナリ」を聴いて気分を高める!

今日も雨降り...。雨降りの日に出かけるのは、ちょっと億劫になりがちです。ちょいとした古傷の膝関節周辺が痛くなってきたこともあるけど... とは言え、洗濯物も溜まってしまうと厄介なので、コインランドリーで乾かすために外出しないと…。。 ちょっと憂鬱…

元祖!? 北欧SLEAZY ROCK’N ROLL BAND ”GLORIOUS BANKROBBERS”の新曲を見つけた!

YouTubeでロックバンドの映像を探していたら、懐かしいバンド名を発見しました!1980年代の北欧(スウェーデン)SLEAZY ROCK’N ROLL BAND !”GLORIOUS BANKROBBERS”です! なんと新曲PVが最近UPされていたんです! この手のロックンロールバンドが好きな方に…

書籍『帰ってきた生協の白石さん』は、昔と変わらないウィットにあふれる回答で癒された!【書籍/絵本_紹介】

今回は、2005年11月3日に発売された書籍『生協の白石さん』の続編という意味合いの書籍『帰ってきた生協の白石さん』を読みました! 『生協の白石さん』は白石 昌則さんが東京農工大学生協職員の業務として行っていた、「ひとことカード」でのやり取りが、学…

懐かしい玩具(おもちゃ)「小さな巨人 ミクロマン」が現れた!

少し前のことですが、家の中を整理していたら、懐かしいモノが沢山見つかり、思い出に浸ってしまったことがあります。 今回はおもちゃ(玩具)の懐かしいモノの紹介です! ※この記事は広告及びアフィリエイト広告を利用しています (adsbygoogle = window.ads…

はじめて観たライブ(コンサート)を思い出してみた【TOMOさんの回想録】

はじめて行ったコンサート(ライブ)って誰のコンサートですか? ・あの人気アイドルのコンサート(ライブ)?・あの人気グループのコンサート(ライブ)?・デビュー間もない初来日公演だった海外アーティスト(ライブ)?・なかなか来日しなかった海外アー…