TomoSan.Diary

学び.Club・遊び.Club・戯言Club の一コマがここに…【TOMOさん.倶楽部_日常版】

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

通勤・通学路として横切るだけじゃ もったいない!? 泉中央駅付近の公園を散策【仙台市泉区 泉中央公園 お散歩編】

本ページには広告が含まれています

公園

今回も仙台市にある公園!
仙台市営地下鉄南北線の泉中央駅近くにる為、泉中央駅を利用される方(通勤・通学)は横を通っていたり、公園内を横切っていたりする方も多いのではないでしょうか?

知ってはいるけど、良く知らない公園なのかもしれません…。
私自身がそうなんです…。

ということで、ちょっと公園内を散策してみた!

遊歩道は泉区の形を、築山は泉ケ岳、水路は七北田川を表した、泉区の縮図のような公園なんだって!

それでは、いってみよう!

※この記事は広告及びアフィリエイト広告を利用しています

 

 

 

仙台市泉区 泉中央公園 お散歩編

公園の看板

通勤・通学でこの公園の横を通る方も、泉中央駅を利用している方は多いのではないでしょうか?

実は中を散策したことは無かったので、休みの日に行ってみたのでご案内!
小さくはないけど、大きくもない…。そんな公園ですが、イズミティ21と繋がった雰囲気のある公園です!

通勤・通学路として横切るだけじゃ もったいない!?

公園正門

泉中央公園の正門とでもたとえてイイかもしれない、大きな入口階段です。
ココから公園内を散策スタート!

階段を上りきると、きっと噴水! 水はなかったので噴水されている写真は撮れませんでした。夜はライトアップもできるシステムが設置されています! 見て観たい!

噴水

ライトアップシステム

この噴水の先に、大きな石が置かれたエリアに続きます!
三日月型の石! なかなかカッコいい型をしているので凄い!

三日月型の石

泉中央公園内の側道を散策①(イズミティ21側へ)

イズミティ21側

側道1
側道2
側道3

泉中央公園内の側道を散策②(イズミティ21側の緑地付近)

緑地

緑地

泉中央公園内の側道を散策③(公園西側へ)

三日月型の石近くの藤の花があるベンチ横に小道があります

小道

そこを抜けた後、少し歩くとこんな感じ

緑地

緑地

休憩所もあります

泉中央公園内の側道を散策④(子ども用の遊具)

イズミティ21側の西側には、子どもが遊べる遊具がありました!
先ほどの岩の傍でもあります!

遊具

遊具

さらに西側に行くと‥‥

泉中央公園内の側道を散策⑤(ステージ!?)

ステージ

ステージ

階段上になっており、ステージを見下ろす感じになる半円形の空間です!
更に西側に進むと‥‥。

 

泉中央公園内の側道を散策⑥(山?)

そこにはちょっとした、『山』があるんです!

山

ここからだと、なんか小さな丘にしか見えないのですが、
別ルート(休憩所)から見ると、周りの広場とあわせてみると、結構楽しそうな『山』なのです!

それがこのルートからの見た目

山

さらに、ほんとに西側には、山を登る小道(結構、急な角度)があります!

山の道

写真で見るより、実際は急な斜面なんですよ!

公園の大きさは小さくはないけど、大きくもない為、園内一周する散歩だけだと物足りないかもしれません。

ただし、ベンチに座ったり、木陰で持参チェアに座って読書したり、植物観察や昆虫探ししたりと楽しめそうです。

小さなお子さんと一緒に植物観察や昆虫探ししたり、ほんのチョットの時間を楽しむには近隣の方は良いかもしれません。

何せ、駐車場はないので、、、近隣のコインパーキングを利用することになるので、買い物のついでにほんの少し!って時には良いかもしれませんね。

まとめ:桂島緑地の場所・見取り図と周辺情報

泉中央公園の場所

この泉中央公園は、泉中央駅の北側にありますが、南側には大きな『七北田公園』があります。そのため、ゆっくりしたい方、公園散策でお散歩したい!って方は『七北田公園』の方がおススメです!

しかしながら、イズミティ21で展示会を見た後だったり、泉中央駅北側に用事があったりしたなら、天気が良い日はこの『泉中央公園』を覗いてみてはいかがでしょうか?

※ちなみに専用の駐車場はありません。

みやぎ仙台商工会のHP(泉中央エリアガイド)より引用

 

引用元:みやぎ仙台商工会のHP(泉中央エリアガイド)

 

www.m-sensci.or.jp

 

あとがき

この泉中央公園ですが、水辺もあったんだろうけど、今は雨水が多少残る位で、本来の水辺ではないのが残念ですが、いろいろな理由があって、水を引いていないのだと思います…

公園整備計画時の水辺が計画通りだと、横切るだけの公園ではなく、魅力的な公園になるかと思うのだが、、、、。

更に、泉区の区役所建て替えにて、区役所前にも広場を作ったりするそうなのですが、どんな感じになるのか?楽しみです。

泉区役所建替事業について|仙台市

あとは、泉中央駅前にあったアリオ仙台泉が閉館した後、新たな商業施設のオープンに期待していますが…。

建物を所有する住友商事は「現時点で今後については未定。いくつかの案でスケジュールも含めて検討中」とコメントしているようです。

news.yahoo.co.jp


建て替えするなら、映画館もあったら、嬉しいなぁ~と思うのは私だけだろうか?

 

そうそう、泉中央駅近隣の『七北田公園』『泉図書館』の記事は↓

 

tomo3diary.com

 

tomo3diary.com

 

tomo3diary.com

 

tomo3diary.com

 

tomo3diary.com

 

それでは、今回はこの辺で・・・

おわり