TOMOさんの戯言(TomoSan.Diary)

音楽・映画・ドリンク・お散歩 etc… 毎日楽しく暮らしたいと戯言を綴る...。

このサイトにはプロモーションが含まれています

季節イベント_クリスマス

決して...クリスマスの日に観てはいけない!クリスマス映画『サイレント・ナイト』感想記

最近みた映画の感想記。今回は決してクリスマスの日に観てはいけない!クリスマス映画...『サイレント・ナイト』です!

今夜はクリスマスイヴ...ブログの中でクリスマスパーティ気分を味わう!?【TOMOさんの戯言】

今夜はクリスマスイヴ...。 早いもので、今夜はクリスマスイヴになっちゃいましたねぇ~。 とは言っても、我が家ではクリスマスっぽいことは全く準備もしていません。 クリスマスツリーも無ければ、クリスマスっぽい飾りつけとかも今年はありません。もちろ…

ドローンが繰り広げる CHRISTMAS LIGHT SHOW が凄い!【TOMOさんの戯言】

もうすぐクリスマス...。 クリスマスの季節と言えば、街中のイルミネーション...。寒い屋外に設置されたクリスマスイメージのイルミネーションを見て、少し心が温まるような気もするのは不思議だといつも思うのですが...。 皆さんはこのクリスマスシーズンの…

2024年クリスマスソングの本命 登場.!?..。平井大「Christmas Wish」聴いて楽しむ!【TOMOさんの戯言】

もうすぐ!? クリスマス...。 早いもので、クリスマスまで1週間になってしまいましたねぇ~。街中のクリスマスソングも聴き慣れてきたのですが、もう少し新しいクリスマスソングないかなぁ~と思っていたのですが...。 ということで、クリスマスソングをこの…

あら! クリスマス映画『RED ONE(レッド・ワン)』Prime Videoで12月12日より独占配信されててビックリ‼【TOMOさんの戯言】

もうすぐクリスマス...。 もうすぐ、クリスマス…。 今日、仕事から家に帰り、AmazonPrimeVideoを開いてみたら...。2024年11月8日に劇場公開された『RED ONE(レッド・ワン)』が...。何かの特別映像かと思いきや、本編だったのでビックリ! 早くもAmazonPrim…

クリスマスシーズンになると観たくなる!アンサンブル・キャストが特徴の心温まる映画が観たい!【TOMOさんの戯言】

もうすぐクリスマス...。 もうすぐ、クリスマス…。やはり、少しは心温まる映画が観たくなったりしませんか? しかも、アンサンブル・キャストで進行する映画ってちょっと面白いですよね? 特定の主人公を設けず、役割が同じ複数の登場人物(俳優)で、複数の…

もうすぐクリスマス!なので書籍『クリスマスを探偵と』を読んで見た!【書籍/絵本_紹介】

もうすぐ!? クリスマス...。 早いもので、12月の1/3が過ぎてしまいました。あと2週間もすれば、クリスマスということで、クリスマスに関する書籍をご紹介...。今回は、伊坂幸太郎さんの作品...。しかも絵本に近い装本や装丁がされている特別な感じの1冊! も…

こんなクリスマスは絶対に嫌だ‼ 惨劇のクリスマス映画‼【TOMOさんの戯言】

もうすぐクリスマス...。 クリスマス…。HAPPYな事ばかりじゃないよねぇ~...。 映画の中では...それはもう、大変な惨劇が…。クリスマス時期の惨劇、サンタクロースの恰好をした殺人鬼...。 クリスマス時期にもう一度見たいと思う、惨劇の映画作品を...記録し…

こんなクリスマスは嫌だぁ...。悪党に一人で立ち向かう映画‼【TOMOさんの戯言】

もうすぐクリスマス...。 クリスマスなのに...大変なことになってしまったことはありますか? 実際にクリスマス時期に面倒なことに巻き込まれたりしたら嫌ですねぇ~。でも、映画の中なら...非現実的な体験を味わってもイイかも...!? クリスマス時期にもう一…

クリスマス映画『Miracle on 34th Street』新旧対決!【TOMOさんの戯言】

もうすぐクリスマス...。 あなたは...サンタクロースを信じますか? 夢を忘れた大人たちへそして夢を知らない子供たちへ小さいな冬の奇跡をプレゼント...。 こんなキャッチフレーズで...語り継がれるクリスマスシーズンには欠かせない映画として、人々に支持…

2014年公開の映画『MIRACLE デビクロくんの恋と魔法』のテーマ曲は山下達郎さんの「クリスマス・イブ」でした!【TOMOさんの戯言】

もうすぐクリスマス...。 早いもので、12月も数日過ぎてしまいました。街中ではクリスマスソングも流れて、商品もクリスマス一色のような雰囲気に... ということで、クリスマスソングをこのブログでも盛大?にお届けしていこうかと思います。 映画『MIRACLE …

石井竜也さんのクリスマスソング 2024年も発表されました!【TOMOさんの戯言】

もうすぐ!? クリスマス...。 早いもので、12月も数日過ぎてしまいました。街中ではクリスマスソングも流れて、商品もクリスマス一色のような雰囲気に... ということで、クリスマスソングをこのブログでも盛大?にお届けしていこうかと思います。 もうすぐ!? …

2023年に登場したクリスマスソングを今年も楽しむ‼【TOMOさんの戯言】

1ヵ月後にはクリスマス...。 早いもので、あと1ヵ月もすればクリスマスですねぇ~。 おっと!これは前回と同じ始まりかたですねぇ~。実は前回の【定番じゃない⁉ けど 好きなクリスマスソング】の第2弾と言ってもイイでしょう…。 tomo3diary.com まだまだ、…

定番じゃない⁉けど 好きなクリスマスソングを2曲ご紹介【TOMOさんの戯言】

1ヵ月後にはクリスマス...。 早いもので、あと1ヵ月もすればクリスマスですねぇ~。街のお店の飾りつけや流れる音楽もクリスマスモードに突入しているところも多いんじゃないでしょうか? そんな街中で流れるクリスマスソングは定番と言われるような曲が多い…

仕事帰りに 「2023 SENDAI光のページェント」&「SENDAI CHRISTMAS MARKET 2023」を見に行ってきた!【宮城県仙台市青葉区_お散歩編】

会社帰りに宮城県仙台市で開催されているイルミネーションイベント「2023 SENDAI光のページェント」と「SENDAI CHRISTMAS MARKET 2023」に行ってみた 今年はどんな感じなんでしょうか? 開催期間は2023年12月08日から12月25日まででしたので…行ける時に行か…

【書籍】2006-2008 「サンタさんへの手紙」手紙作品集【手紙にまつわる書籍/絵本】007

サンタさんへお手紙を書くのは子どもだけじゃなかった! 日本・フィンランドサンタクロース協会とフィンランド郵政・サンタクロース中央郵便局との共同で送る『サンタさんへの手紙』。心温まる手紙の数々。きっとこれを読んだらサンタさんへ手紙を書いてみた…

【書籍】サンタへの手紙(原題:Dear Santa)【手紙にまつわる書籍/絵本】006

この本を読むとサンタさんへ手紙を書いてみたくなるかも知れませんね。書籍の内容は1870年~1920年までに書かれた子どもたちからサンタさんへのお手紙。ほかにも、サンタさん宛ての手紙の歴史も知ることができる書籍です!

再び童心にかえり『クリスマスのりんご(クリスマスをめぐる九つのお話)』という本を読んでみた感想

一足早くクリスマス気分を味わってみるのも楽しいひと時です。おとなになってから、童心にかえって児童書を読んでみると子どもの頃とは違った楽しみがあるかもしれませんよ。

童心にかえって『テオのふしぎなクリスマス』という本を読んでみた感想

一足早くクリスマス気分を味わってみるのも楽しいひと時です。しかもおとなになってから、児童書を読んで童心にかえってみるのも良い体験かもしれません。